宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~

かすみそう

2012年08月01日 13:20




今日から8月、気分一新です。

7月前半の雨、後半の暑い日々が過ぎました。
月始め、毎月恒例の西岡神宮参拝です。






7月30日、宇土市西岡神宮 夏越大祓式(茅の輪くぐり)、大勢の皆さんが参拝されました。
茅の輪くぐりの様式の指導もあり楽しく参拝できました。

境内ステージでは、ジュニアーダンス、浴衣コンテスト、フラダンス、健康ダンスなどありました。
夜店、カキ氷、ジュース販売、たこ焼きなど家族連れで賑わっています。

夏越祭、過去半年間の知らず知らずに身についた罪、穢れ、過ちを清めて清々しい心身となって明日から心新たに生活を営むべく大きな力を得る大切な行事だそうです。


残る半年間を無病息災で無事に過ごせるよう祈願する伝統的な行事だそうです。

8月1日まで参拝の準備がされています。
静かな境内は、とても気持ち安らぐ西岡神宮です。

関連記事