2010年06月30日
◆リサイクル自転車あります
6月30日、一年の半分が過ぎました。
いろいろと大変なこと、楽しいことがあった半年間です。
小さな店だからこそ出来るサービスを
これからもずっと続けて行きたいと思います。
一年の半分という節目・・・
本日、リサイクル中古自転車も新たにたくさん入荷したので
もったいない精神・・・
再度、リサイクル中古自転車として
再製したいと思います。
明日からもっと頑張ろう~!
2010年06月29日
◆仕事よこせ!から仕事
一日中、大粒の雨・・・
小休止、楽しい雑誌のひとこまに目が留まります。
男50歳にして起業した人の一生懸命な姿が写し出され、
刺激を受けています。
商売を始めるに当って先ず店舗を借りてする人が多いのだが
資金の都合でお金が掛けられなくて
自宅のガレージから始めたということです。
うん、うん、なるほど、なるほど・・・
今までの経験からの知識をバネに起業した50歳男性さん
一からのスタートですが信頼され喜ばれる店になります~と決意が。。。
当店も頑張らなくちゃ・・・
お客様の要望で新車あり、またリサイクル自転車あり~
お客様から信頼され、喜ばれる店とする責任があること
改めて実感です。
Posted by かすみそう at
19:28
│Comments(0)
2010年06月28日
◆それいけ!アンパンマン~
アンパンマンカラーがとってもかわいい~!
14サイズ、初めて外で乗り始める
嬉しい、楽しい乗り物です。
ひとりでこげない子供さんでも後ろの方から押し捧でサポートできて安全です。
孫の笑顔が見たいから~
おじいちゃんの心こもったプレゼントです。
2010年06月27日
◆日曜はラッキー~
一週間の雨続きに意気消沈~
今朝は晴れ間が見える・・・
待ってたように修理のお客様が続々と・・・
お客様の要望に応えながら、
まっちゃんテキパキと作業をしています。
自転車に触れることが大好きなように
お客様のお役に立てたことが一番ラッキーな日曜日です。
2010年06月26日
◆雨の日は女性談義~
今週、雨日和の連続で自転車の出番も少ない~!
店の活気も今ひとつ・・・
今日は女性数人、7名が集まり情報交換の場になっています。
年齢的に健康の話題や髪染めなど生活に密着した話に夢中です。
手作り酵素で元気を回復した友人~
ダイエットにも効果的と友人~
いろいろな話に挑戦したいことがいっぱい!あります。
雨のおかげでいろいろためになる情報を聞けたこと
これもご褒美・・・
雨の日のプレゼントにわくわくする一日です。
2010年06月25日
◆自転車タイヤの磨耗~
自転車パンク修理持込~
小径車、一年半の愛用なのにタイヤ磨耗がひどい状態・・・
少し不満気の様子です。
(写真見づらくてごめんなさい)
自転車通勤で毎日、使用されてる自転車です。
サイズ:20インチ
26インチサイズに比較すると3分の一のタイヤサイズなので回転数が違います。
26インチサイズ、一回転の時に20インチサイズだと三回転することになります。
そういう意味でどうしてもタイヤ磨耗は早くなりそうです。
毎日の仕事通勤に使用してるので仕方ないか~・・・
と理解されました。
お客様、小径車の便利性を優先され購入されました。
2010年06月24日
◆雨もホコリもこれさえあれば~
てるてる坊主・・・自転車サドルカバーなんです。
雨はもちろん、ホコリや太陽からもサドルをガードします。
濡れたり汚れたりしても綺麗な面にワンタッチでチェンジできます。
装着は2~3秒でできるほど簡単~!
二重になっている片側を反対側にうら返すだけなので片手でOK~!
自転車通勤で駅に自転車を置き去りにしてると
翌朝、駅から仕事場へ乗ろうとしたら・・・
サドルがびっしょりぬれ大変なことに
ズボンまで濡れて『困ったわ・・・』
こんなときのお助けマン~持ってると便利グッズ!
価格: 500円
梅雨時期の雨対策、用品もいろいろあります!
2010年06月23日
◆七夕を飾りました~!
絵手紙サークル『つくしの会』~
画材は、七夕飾り絵に描きましょう~と。
何年ぶりでしょう~???
気持ちは童心に返っています。
短冊に思いの言葉を書いたり、折り紙で飾りを作ったり~
話は昔の思いに笑いがこぼれます。
七夕は、メッセージの言葉と共にゆらゆら店頭に飾られました。
2010年06月22日
◆紫陽花ストリート~
宇土商店街・本町2丁目、 ブティック中米屋さんのショウウインドー前~
車で移動中でしたが
ちょっとだけ駐停車・・・
思わず、写真一枚、パシャ~
ブティック中米屋さんの広々としたウインドーとおしゃれな洋服
コントラスト素敵・・・
雨に打たれ、あざやかな色の紫陽花
ショウウインドーに釘付けになったひと時です。
2010年06月21日
◆自転車いつ買えば安い~?
買い替えを考えてるけど・・・
産業祭などのイベントが良いでしょうか~?
一番安い時はいつぅ~!、何のとき~!
とお尋ねされました。
返答に一瞬、たじろぐような質問です。
・・・・・・・・・・
産業祭などのイベントの時は、もちろん価格だけでなく工夫をしていますが
通常は、お客様とお話をさせて頂き
目的、予算などお客様の思いにお応えするように時間をかけて
納得される自転車選びをしていますから~
いつでも思いがあるときにご来店下さいね。
今日は、七夕用の竹を準備しました。
明日は、飾り物したいと思います。
2010年06月18日
◆孫ちゃんと約束~
一日中、大粒の雨

お客様: 孫の一言に励まされ自転車を小屋から出して来ました!!
この自転車は息子が学生のころ大事にしていたものです。
捨てられず小屋にずっと保存しておられたとのこと!
お客様、ここ10年くらいで体重が10キロ増~
一年スパーンで減量したいので・・・
最近の健康志向に自転車が最適、皆さん思いは同じみたいです。
また、夏休みに孫ちゃんと大事な約束をされたとのこと。
孫ちゃんの言葉は重みがあるようです。
2010年06月17日
◆花いっぱい運動~宇土市
宇土市商店街は、花いっぱい運動を展開しています。
各商店の前や花壇にはプランターも置かれ、
季節の花が咲いています。
通りすがりに見かける花・・・
紫陽花や季節の花
徒歩の人、散歩中の人、自転車の人、
楽しんでいます。
名前を知らない花があり
思わず声をかけてみたら・・・
『ハルウコンの花』とお聞きしました。
とても綺麗な花に感動です。
2010年06月16日
◆パーツ磨き~Before. after
手間ひまかければ誰でもできる・・・
リサイクル自転車を仕上げるとき
大変かつ時間がかかりますが
ピッカ、ピカ・・・
心を込めて磨き上げます。
アルミリムですがステンレスリムのように綺麗になりました。




2010年06月15日
◆玄関内に収納な自転車~
新しい自転車買いたいけれど
玄関に入るサイズ~
とご希望でした。
各メーカーさんのフレーム長さ、
前輪タイヤから後輪タイヤまでの長さをチェック・・・
お客様の希望に合った自転車が見つかりました。
乗りやすく、軽量で低床、アルミフレーム~
ブリヂストン カリシア⇒

お客様のご希望が叶い、
楽しい自転車生活を送って欲しいですね!
2010年06月14日
◆不用品、人が変われば必需品・・・
どこかで見たエコ川柳~です。
リサイクル自転車もその仲間・・・
マウンテンバイクからクロスバイクへ乗り換え・・・
自転車好きな人だからこそ隅々まで手入れチェック・・・
手入れもバッチリ!
健康志向、自転車生活始めたい人におすすめのマウンテンバイクです。
不用品、人が変われば必需品!
素敵な川柳です。
2010年06月13日
◆12カ国、世界の紫陽花展~
◎ 6月12日(土)~13日(日) AM10時より5時まで
宇土市民会館 大ホールロビー、周辺一帯を会場に紫陽花ストリート展開催中です。
宇土市民会館入り口よりロビーには、世界の紫陽花、オブジェが咲き誇っています。
まだ見たことがない紫陽花もたくさん・・・
紫陽花の彩りが新鮮・・・
うと商店街の中や随所に紫陽花地植えスポットがあります。
世界の紫陽花を見に来て下さい~!
2010年06月12日
◆うと100円商店街開催中~
本日、うと100円商店街(100円商店街)です。
当店の感謝際は
自転車パンク修理: 100円
持ち込み修理が続々と・・・
パンク修理を待っておられるお客様大歓迎の日です。
パンク修理が一段落した時間~
午後3時より6時まで
リサイクル自転車の感謝祭・・・
通常プライスより2000円の値引き・・・
午前中、品定めしていたお客様
3時きっかりにご来店。。。
お客様も店側も、暑い、熱い 、一日です。
2010年06月11日
◆8キロダイエット成功~
東京より熊本のご実家に帰って来られたお客様です。
最初にお会いした時~
ナント!なんと!
妊娠何ヶ月~?
と尋ねるくらいにお腹回りが大きかったのです。
縁あって当店のリサイクル自転車を購入いただきました。
時間を見つけては積極的にサイクリング~
時には一日40キロの長距離に挑戦・・・
その甲斐あって70日で8キロ減・・・
自身が一番驚いておられます。
体調も良くなり自転車の楽しさを実感されてます。
ひとつ不満が・・・
洋服サイズが合わなくなって~と!!!
ますます自転車が好きになり
快適自転車生活!を楽しんでるお客様です。
2010年06月10日
◆うと100円商店街のご案内
うと商店街、66店舗の店をまわってみよう~!
日時 :6月12日(土)AM 10時~
参加店舗でお買い物して、スタンプを押して5個のスタンプが集まったら、本部テントでガラポン抽選1回できます。
大好評!ガラポン抽選会で、素敵なプレゼントが用意されています。
お米やさん・衣料品店・パン屋さん・酒屋さん・肉屋さん・寿司やさん・醤油やさん・クリーニングやさん・化粧品店・めがねやさん・豆腐やさん・弁当やさん・たまごやさん・たたみやさん・果物やさん・理容店・饅頭やさんなどなど参加する飛躍縁祭・・・
当店は、自転車パンク修理(100円)です。
うと飛躍縁祭、皆様のご来店をお待ちしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会場: 宇土市民会館 、大ロビー、周辺一帯
あじさいでまちを彩る!! ストリート展
宇土市商工会創立50周年記念
世界の紫陽花でまちづくりイベントもお楽しみに~!
2010年06月09日
◆ナイス、GOO~

楽しい沖縄姉妹旅行も終えて今日から通常仕事・・・
沖縄では、様々な体験もでき、沖縄人の元気ややさしさにも触れ
思い出が心の栄養になりました。
やはり、テレビで見る沖縄と現地に立ってみる沖縄の違い・・・
感慨深い思いがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のお客様はかわいいお子様連れ・・・
従業員のまっちゃん、お客様と自転車の話に夢中になってる頃
兄妹、元気良く走り回っていた時、
お兄ちゃん転倒して泣き出してしまいました。
さすがに男の子・・・
パパが大丈夫、痛くないよ~と声をかけたら
泣き顔が一転、にっこり・・・
とても仲の良い親子連れのお客様と出会いました。
探されていた自転車も気に入られ
大喜びのお客様です。