2009年11月26日
◆うとお茶漬けプロジェクト~
第2弾 うとのお茶漬けプロジェクト
10月1日~11月30日まで開催中です。 数えるところ後数日・・・
たかがお茶漬け、されどお茶漬け!
地元の特産品を使って宇土市内の17店舗が独創的な『創作お茶漬け』を準備してご来店をお待ちしています。
他所にない新しい宇土の味をお楽しみ下さい。
昨日、お邪魔したお店のお茶漬け・・・(写真が暗くてごめんなさい)
居酒屋 『宴』
宇土市新町3丁目25
(営)17:00~23:00
(休)日曜日、祝日
これぞ火の国熊本の自慢料理⇒「旨馬(うまうま)ピリ辛茶漬け」 580円
熊本特産の馬スジを煮込み、お茶漬け用にアレンジしたサッパリとした後味のお茶漬けです。
馬のすじ、山芋、ねぎ、しょうが、ベニしょうがなど具だくさん!
柚子ごしょうと自家製お漬物がたっぷりついていました。
(オーナーから一言)
飲んだ後のさらっと食べられる居酒屋ならではのおすすめお茶漬けを創作しました!
お客様にも大好評~納得の味でした。
絵手紙『つくしの会』~画材は『年賀状』
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
絵手紙『つくしの会』~
小学校運動会応援中~
絵手紙『つくしの会』~画材は『ひともじのぐるぐる』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
絵手紙『つくしの会』~
小学校運動会応援中~
絵手紙『つくしの会』~画材は『ひともじのぐるぐる』~
Posted by かすみそう at 18:55│Comments(0)
│趣味のこと